




6月は、2,627.3pipsと前月に続き、高い収益を獲得できました。しかし、月末の5回のトレードは1勝4敗と収益を削る結果となり、勝率が低下しました。今月も先月同様に、レンジ内の動きに推移することが多く、レンジ抜けの動きが鈍いことから、重要な水平線で決済することが多くなりました。この結果、今月も1回当たりの収益は109pipsと前月並みでした。
18勝6敗、勝率75.0%、平均収益109.5pips、保有日数4.8日、ペイオフレシオ3.259、プロフィットファクター9.78となりました。
4月は、2,084.0pipsと3月に続き、高い収益を獲得できました。年度明けからの動きが前半見られたものの、レンジ内の動きに推移することが多く、エントリーチャンスの少ない状況でした。エントリーチャンスが発生しても、見送りとなる場面が多くみられました。このためエントリーの精度が高まり、1回の微損となる負けにとどめられ、勝率を高めることができました。4半期明けでもあることから、比較的長めにポジションを保有することを心がけ、保有日数が高まりました。
12勝1敗、勝率92.3%、平均収益160.1pips、保有日数7.6日、ペイオフレシオ62.024、プロフィットファクター744.29となりました。