
2023-04


スワップ一覧_2023/04/29(Axiory/BigBoss/XM/Titan)

今日の環境分析 2023年4月28日
昨日発表された米国の第1四半期の実質GDPは、前期比年率で+1.1%と2期連続減速し、景気失速の動きを確認する結果となりました。しかし、同時に発表された個人消費は堅調となったため、利上げ継続観測の高ま...

今日の環境分析 2023年4月27日
昨日発表されたオーストラリアの消費者物価指数は、ほぼ市場予想通りの数字となりました。発表後にAUDは上下のブレはありましたが、下落基調に変化はありませんでした。全般には小動きに推移しましたが、メジャー...

今日の環境分析 2023年4月26日
昨日は、円が強い展開となりました。前日に高値を付けたEURJPYは大きなレンジの上限にきたため、上値追いが難しい局面になってきました。EURの強さに変わりはないため、EURJPYを除くEUR関連通貨は...

今日の環境分析 2023年4月25日
昨日は、植田総裁の金融緩和継続発言を受けて円安が進行するとともに、ECBの利上げ継続観測からEURが買われました。この結果、EURJPYは昨年10月の水準にまで上昇し、2015年高値149円も視野に入...

今日の環境分析 2023年4月24日
先週末に発表された、米国のPMIは3か月連続で50を上回り、早期利上げ停止観測が後退しUSDが反発しました。しかし、ドル高の動きは長続きせず、上値の重さを感じる展開でした。全般に小動きの推移となりまし...

スワップ一覧_2023/04/22(Axiory/BigBoss/XM/Titan)

今日の環境分析 2023年4月21日
昨日発表されたフィラデルフィア製造業指数は予想を大幅に下振れし、米国の新規失業保険申請件数も予想より悪化しました。ともに重要度はそれほど高くなかったものの、景気停滞懸念が強まりUSD安の動きとなりまし...