今日の環境分析 2024年11月5日(火)

オーストラリア政策金利:4.35%据置(市場予想通り)、据置は昨年12月以来8会合連続
ISM非製造業景況指数:10月は56.0(前月比+1.1、市場予想53.8)と堅調
今日の環境分析 2024年11月5日(火)
オーストラリア政策金利:4.35%据置(市場予想通り)、据置は昨年12月以来8会合連続
ISM非製造業景況指数:10月は56.0(前月比+1.1、市場予想53.8)と堅調
11月4日(月)日本:祝日
11月5日(火)オーストラリア:RBA政策金利・総裁会見
米国:ISM非製造業景況指数
11月6日(水)米国:大統領選挙・連邦議会選挙の結果判明
11月7日(木)英国:BOE政策金利・総裁会見
米国:新規失業保険申請件数
米国:FOMC政策金利・総裁会見
11月8日(金)カナダ:失業率
米国:ミシガン大学消費者信頼感
今週は、米国の大統領選挙の結果が最大の警戒材料。
オーストラリア・英国・米国の政策金利と総裁発言にも注目。
今週から、米国とカナダは冬時間入り。
2024年10月第5週の実績
10月第5週は、
9通貨ペア:+987.3pips、18勝0敗、勝率100.0%
見送り回数:2回
今週は、方向感の乏しい展開となりましたが、短期的な動きをつかむことができました。
次回から、当欄の表記方法を変更します。
2024年10月の実績
10月のデイトレードは、+3,689.1pipsと2か月連続で前月比で減少し、平均水準の収益となりました。今月もクロス円通貨が収益の柱となり、過去の平均水準を上回る収益を確保する一方で、ドルストレート通貨を中心に平均以下の水準となりました。第4週は2日連続でトレードをしない一方、その前日は最大の収益になるなど、日ベースでの収益のブレが大きな月となりました。1回当りで100pipsを獲得できたのは10回と前月の5回から大きく増加しました。初めて月を通して勝率100%となりました。全体で66勝0敗、勝率100.0%となり、勝ちトレードの平均収益は55.9pipsとなりました。
デイトレードにおいては、1時間足のチャートを見るだけで、判断することができます。ノウハウは個別コンサルティングにて提供しています。ご興味のある方は、お問合せください。
11月3日から米国が冬時間に入るため、終値は日本時間7時になります。
このため、環境分析表の更新は7時以降になります。
ブログの内容を一部修正させていただきました。