週次報告 +607.1pips獲得_1月第2週のデイトレード 2024年1月第2週の実績1月第2週は、9通貨ペアで+607.1pipsとなりました。水曜日にクロス円通貨が動いた以外は、木曜日・金曜日と見送りなるなど、トレードのしにくい環境でした。GBPUSD・A... 2024.01.13 週次報告
今日の環境分析 今日の環境分析 2024年1月12日 昨日発表された米国の12月の消費者物価指数は、前年同月比で+3.4%と市場予想の+3.2%を上回り、早期利下げが後退したものの、インフレ抑制効果が効いていると判断されました。この発表を受けてUSDJP... 2024.01.12 今日の環境分析
今日の環境分析 今日の環境分析 2024年1月11日 昨日は、クロス円通貨の上昇が目立ちました。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)の活況の中、外貨資産への資金流入が強まっています。三菱UFJアセットマネジメントが運用する投資信託「eMA... 2024.01.11 今日の環境分析
今日の環境分析 今日の環境分析 2024年1月10日 昨日、東京都区部の消費者物価指数が発表され、2023年平均は前年比+3.0%と41年ぶりの伸び率を記録しました。市場への影響はほとんどなく、全般に小動きに推移しました。ボラティリティも低水準になってお... 2024.01.10 今日の環境分析
今日の環境分析 今日の環境分析 2024年1月9日 昨日は、先週末の米国の雇用統計やISM非製造業景況指数の好悪材料を受けて、欧州市場でどのような反応をするのか注目していましたが、大きな動きは見られませんでした。市場全般にボラティリティが低下し、小動き... 2024.01.09 今日の環境分析
今日の環境分析 今日の環境分析 2024年1月8日 週末金曜日に発表された米国の12月の雇用統計では、非農業者部門の就業者数が前月比で+21.6万人と市場予想の+17.0万人を大きく上回りました。前日のADP全米雇用報告でも市場予想を大きく上回る結果だ... 2024.01.08 今日の環境分析
コンサルティングルームの風景 4か月で約2,000pips獲得したYYさん コンサルティングルームの風景_5YYさんは、当ブログの毎週のトレード記録をみて、入会前の4か月間、Mark's Tradeのトレードルールを解明しようとしてくれていました。入会を希望する最初のメールで... 2024.01.07 コンサルティングルームの風景
コンサルティングルームの風景 3か月間のコンサル内容(現在休止中) コンサルティングルームの風景_0事前インタビュー 入会された方は、まず事前のインタビューを行います。FX経験を確認し、これまでの学習内容、トレードの状況、保有口座をヒアリングしています。その際、現在の... 2024.01.07 コンサルティングルームの風景