2022-05

今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月11日

昨日は、前日の大きな動きの反発は大きくなく、落ち着いた展開となりました。このため、短期足では、多くの通貨ペアが前日に発生したトレンドを継続しています。通貨相関では、EURの強さが継続しています。USD...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月10日

GBPの弱さが緩和する一方、AUD・CAD・NZDが揃って弱い展開になりました。リスクオフの動きが強まり、株価や金などのリスク資産の下落に連動しています。これら3通貨の関連通貨ペアが1%以上の変動とな...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月9日

先週末に発表された米国の雇用統計は堅調な数字となりました。しかし、事前予想とのサプライズがなかったことで、大きな動きにはなりませんでした。また、GBPの弱さが継続していますが、英国統一地方選挙で与党の...
スイングトレードの実績

2022年4月のパフォーマンス報告

4月は、前月に予想した通り、月間目標に及ばない結果となってしまいました。2~3月の大きなトレンドの反動で、月初に連敗となりました。その後は、月後半に収益を回復しましたが、いくつかのダマシ局面の損失が大...
その他

スワップ一覧_2022/5/7(Axiory/BigBoss/XM/Titan/HotForex/外為ファイネスト)

今週は、オーストラリア、英国、米国と政策金利の発表があり、それぞれ利上げの発表がありました。スワップポイントは、これを受けての直接的な変化は見られませんでした。EUR系通貨にマイナススワップが多くなっ...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月6日

昨日は、未明のFRB議長の.75%の利上げには消極的とのコメントに対する過剰な反応がはがれ、大きな反動となりました。米国の金融引き締め政策の継続性を確認する動きとなりました。英国では連続利上げを発表し...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月5日

昨日は、東京時間には閑散とした動きでしたが、今日未明のFOMCの金融政策発表とFRB議長の会見を機に大きく動きました。一部に予想されていた0.75%利上げには消極的な方針となったため、買われていたUS...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月4日

昨日は、オーストラリアRBAが予想外の利上げ水準を発表し、AUDは大きく動く局面がありましたが長続きはしませんでした。全般に、明日未明の米国FOMCの政策金利発表を前に様子見の動きが続いています。方向...
今日の環境分析

今日の環境分析 2022年5月3日

USDの強さは継続していますが、明日(日本時間で明後日未明)のFOMCを前に方向感の乏しい動きになっています。足元の米国経済の状況を受けて、金融政策の動向に注目されます。通貨相関では、USDに加えCA...
タイトルとURLをコピーしました