2020-08

今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月31日

安倍総理が辞任を表明したことを受けて、週末金曜日は大きく変動しました。しかし、USDJPYは影響を受けましたが、クロス円通貨にはあまり大きな影響を与えていません。JPYの相対的な弱さが継続しているため...
トレーダーの基礎情報

時間帯別ボラティリティ 2020年8月第4週

30日平均では大きな動きにはなっておらず、ほぼ前週と同等の水準にあります。しかし、週末の安倍総理の辞任表明によって、ボラティリティが高まってきています。週明けの展開には注意していきたいと思います。
スイングトレードの実績

8月第4週の決済トレード

8月第4週は、1勝2敗となりました。前週に続き、GBP系通貨のもみあいの動きに翻弄された結果となりました。また、CADの強さが継続せず、早めの撤退となりました。全般にトレンドの発生を確認できずにいたた...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月28日

JPYの弱さがめだつため、クロス円にトレンドが発生してきました。USD・EURも弱さが継続しているため、メジャー通貨同士の通貨ペアは鈍い動きになっています。今は、明確な強弱感を参考に、強い通貨と弱い通...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月27日

マイナー通貨が先行して発散する動きを見せてきています。なかでも昨日はNZDが大きな動きを見せました。NZDは時間足毎に通貨の強弱にばらつきがあるため判断しづらいですが、下位足が上位足に波及する動きを見...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月26日

クロス円に動きが出てきました。日足では、まだレンジ局面ですが、4時間足での動き出しが確認できます。この動きが継続するのであれば、日足へと波及してくるものと思われます。その他の通貨ペアも収束する動きを強...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月25日

昨日は、小動きの展開となり、方向感のない動きが続きました。日足と4時間足では通貨の強弱感が相反しており、レンジ内の推移となりました。多くの通貨ペアで日足のミドルバンドを抜けてきており、収束する動きを強...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月24日

週末金曜日は、GBP系通貨が大きく下落しました。GBPは日替わりで方向が逆転しています。なかでもGBPUSDは、火曜日から金曜日まで、ほぼ同じ値幅で上昇下落を繰り返しました。このように陽線と陰線を繰り...
トレーダーの基礎情報

時間帯別ボラティリティ 2020年8月第3週

欧州時間でボラティリティが高まりました。依然としてNZD系通貨に大きな動きが確認できる状況になっています。GBP系通貨にも高まってきていますが、足元で動きの継続しない方向感のない展開となっています。足...
タイトルとURLをコピーしました