2020-08

スイングトレードの実績

8月第3週の決済トレード

8月第3週は、1勝3敗となりました。無理に週またぎのポジションを保有したために、評価益を削る結果となりました。トレンドの明確でない時の週またぎに無理がありました。Mark2でエントリーした2通貨がロス...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月21日

昨日は、GBPの強さとNZDの弱さから、GBPNZDが大きく動きました。なかでも、欧州時間から米国時間にかけて、NZD系通貨が大きく動きました。一部の通貨ペアではトレンドの発生を確認できるため、今後の...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月20日

GBPUSDは、前日の大幅上昇を帳消しとなる下落でした。EUR・GBPが下落するなど、日足の調整の動きが強まりました。各通貨が上位足と連動しない方向に動き、方向感のない展開になっています。日本時間のボ...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月19日

USDの弱さとGBPの強さから、GBPUSDが大きく上昇しました。圧倒的なUSDの弱さからドルストレート通貨、EURの上昇一服からGBP指向によるGBP系通貨が堅調な動きになっています。マイナー通貨全...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月18日

昨日は、ボラティリティが低下し、判断しづらい動きとなりました。JPYの4時間足を除けば、概ね上位足から下位足まで方向性が揃う動きとなっています。しかし、メジャー通貨の動きが鈍いため、方向性を明確に示す...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月17日

上位足から下位足まで、再び、方向性が揃ってきました。下位足で明確なトレンドは確認できませんが、収束する動きが強まってきており、発散とともに大きなトレンドの発生を期待しています。通貨間の強弱が明確になっ...
スイングトレードの実績

8月第2週の決済トレード

8月第2週は、決済トレードはありません。複数のポジションを保有していますが、決済を見送っています。来週前半に決済ポイントが来ると考えています。
トレーダーの基礎情報

時間帯別ボラティリティ 2020年8月第2週

8月第2週は、日本・欧州時間帯でボラティリティが上昇しました。なかでも、欧州時間の動きが良くなってきており、通貨ペア毎にメリハリのある動きになっています。また、NZD系通貨の大きな動きが見て取れます。...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年8月14日

JPYの弱さが継続しており、クロス円通貨が依然と堅調です。いくつかの通貨ペアはトレンドを確認できる一方で、レンジ上限に位置しているものもあります。レンジ抜け後の動きを確認してから注目したいと思います。...
タイトルとURLをコピーしました