週次報告 +666.6pips獲得_5月第3週のデイトレード 2024年5月第3週の実績5月第3週は、9通貨ペアで+666.6pipsとなりました。16回トレードし、16勝0敗、勝率100.0%となりました。1回トレードを見送りました。今週は、1回あたりの獲得p... 2024.05.18 週次報告
今日の環境分析 USDはトレンド転換か?!_5/17(金) 今日の環境分析 2024年5月17日 昨日、日本の第1四半期GDPが発表され、前期年率換算で2.0%減となりました。なかでも個人消費の低迷が顕著となり、自動車不正問題や能登半島地震、円安とマイナス要因... 2024.05.17 今日の環境分析
今日の環境分析 USDの弱さは続く?!_5/16(木) 今日の環境分析 2024年5月16日 昨日は、今週最大の注目だった米国の消費者物価指数(CPI)が発表されました。前年比+3.4%、前月比では+0.3%と、3月の+0.4%と市場予想の+0.4%を下回... 2024.05.16 今日の環境分析
今日の環境分析 米消費者物価指数に警戒!_5/15(水) 今日の環境分析 2024年5月15日 昨日は、米国の生産者物価指数(PPI)が発表されました。本日の消費者物価指数(CPI)の発表を前に警戒していたところ、前年同月比+2.2%と3か月連続加速し1年ぶ... 2024.05.15 今日の環境分析
今日の環境分析 明日の米CPI前に米生産者物価指数に注目!_5/14(火) 今日の環境分析 2024年5月14日 昨日、日本銀行は3月の異次元の金融緩和の解除のあと、初めて国債の買い入れ減額を発表しました。長期金利が上昇し円高に向かいましたが、その反応は一時的なものにおわりま... 2024.05.14 今日の環境分析
コンサルティングルームの風景 驚異の1,000pips超え_YYさん② コンサルティングルームの風景_8以前(2024年1月7日)この欄で紹介したYYさんが、4月に1,202.2pips獲得しました。(コンサルティングルームの風景_5「4か月で約2,000pips獲得した... 2024.05.13 コンサルティングルームの風景
今日の環境分析 今週は水曜日の米CPIに警戒!_5/13(月) 今日の環境分析 2024年5月13日 週末金曜日、カナダの失業率が発表されました。6.1%と市場予想の6.2%を下回り、新規雇用者数では市場予想の2万人を大きく上回る9万人と改善しました。労働市場の好... 2024.05.13 今日の環境分析
コンサルティングルームの風景 負けトレードに向きあい成功への道筋をつけた_IJさん コンサルティングルームの風景_7IJさんは、しっかりとした学習をし、理解力はあるものの、当初は予想をはるかに超える負け方をしていました。負けトレードとなったときにリベンジでトレードをして負けを重ねたり... 2024.05.11 コンサルティングルームの風景