
NZD・AUDの強さが継続し、JPY・USDの弱さが継続しており、NZD系のトレンドが明確です。GBP系は時間足毎に方向感の違いがあり、短期的な値動きに注意が必要です。
年内最終週になりました。多くの投資家が見送り姿勢を強めていますが、新年明けの木・金曜日の動きに注視してほしいと思います。2019年の新年に大きな動きがあったことを忘れないようにしてください。安易なトレードは禁物ですので、トレンドが明確になるまで待ちの姿勢を貫いてください。
ストレスのないトレードを目指そう!
12月第4週は、決済トレードはありませんでした。前週末の新規ポジションを継続保有していますが、週明けに決済サインが発生する予定です。
こんな人、いませんか?
今日のお出かけのために、昨日洗車したばかりなのに、雨に出会ってしまう。
エントリーすると逆方向に進む。
こんな人も、いますよね。
同じですよね。
自分の都合で、洗車(エントリー)したのに、雨が降る(逆方向に進む)。
天気予報を見ていないから、せっかく洗車したのに、雨で汚れてしまう。
環境分析ができていないから、せっかくエントリーしたのに、逆方向に進んでしまう。
FXにおいて、大局観を持つことが大事です。
逆に言えば、大局観さえ持っていれば、大きく負けることはありません。
環境分析という天気予報をみる習慣をつけるようにしましょう!