今日の環境分析

今日の環境分析

日英GDP・米小売売上高に注目!_2/15(木)

今日の環境分析 2024年2月15日 昨日は、英国で発表された消費者物価指数(CPI)が+4.0%と横ばいとなり、前日の失業率で大きく上昇したGBPはCPIを受けて下落しました。USDJPYは150円...
今日の環境分析

150円台に乗ったUSDJPYの行方は?!_2/14(水)

今日の環境分析 2024年2月14日 昨日は、今週最大の注目材料だった米国の消費者物価指数が発表されました。前年同月比で+3.1%と前月比ではマイナスになったものの市場予想の+2.9%を上回る結果に、...
今日の環境分析

米消費者物価指数に警戒!_2/13(火)

今日の環境分析 2024年2月13日 昨日は、重要な経済指標はなく、日本は休場であったことからボラティリティが低下し、極めて小動きに推移しました。本日の米国の消費者物価指数(CPI)の発表を前に様子見...
今日の環境分析

明日の米CPIを前に様子見?!_2/12(月)

今日の環境分析 2024年2月12日 週末金曜日に発表されたカナダの1月の失業率は、5.7%と市場予想の5.9%を下回り、雇用環境の良好さを確認する結果となりました。一時CADが大きく買われる局面があ...
今日の環境分析

日銀副総裁発言による円安持続の可能性?_2/9(金)

今日の環境分析 2024年2月9日 昨日、日銀副総裁は講演で「マイナス金利解除後もどんどん利上げするパス(道筋)は考えにくい」と発言しました。マイナス金利を解除しても、その後の利上げは緩やかなものにな...
今日の環境分析

中国CPIと米高官発言に注目!_2/8(木)

今日の環境分析 2024年2月8日 米国では株式市場が最高値を更新しています。しかし、一部の金融機関は商業用不動産市況の悪化に伴う融資債権への不安から株価が下落しており、高金利の弊害は不動産市況に確実...
今日の環境分析

FRB高官発言に警戒?!しか材料がない_2/7(水)

今日の環境分析 2024年2月7日 昨日、オーストラリア中央銀行(BOA)は政策金利を発表し、事前予想通りの据え置きとなりました。BOA総裁はインフレが高すぎると発言し、当面は現状の高い金利を維持する...
今日の環境分析

豪政策金利に注目!_2/6(火)

今日の環境分析 2024年2月6日 昨日、FRB議長はTVインタビューで、利下げを急がない姿勢を強調しました。ISM製造業景況指数は、53.4と前月比+2.9となり、市場予想の52.0を上回りました。...
今日の環境分析

米雇用統計サプライズの影響は?_2/5(月)

今日の環境分析 2024年2月5日 週末金曜日に発表された米国の雇用統計は、市場予想とは逆方向に大きく異なるサプライズとなりました。非農業部門の就業者数は+18万人の予想に対し+35.3万人と大きく上...
タイトルとURLをコピーしました