スイングトレードの実績

2020年4月のパフォーマンス報告

4月は、+831.3pipsとなりました。3月の異常値を除けば、平均的な獲得pipsといえます。レンジ局面が多く、大きく値幅を取ることが難しい月でした。11勝6敗、勝率64.7%、平均収益+48.9p...
スイングトレードの実績

4月第5週の決済トレード

先週は、4勝2敗1分けになりました。大きく取れる局面が少なく、上位足の抵抗線があったり、レンジ局面であったために、早めの決済を行いました。EURJPYは、レンジ下限を抜けたと判断してエントリーしました...
トレーダーの基礎情報

時間帯別ボラティリティ 2020年4月第5週

前週よりもさらにボラティリティが低下しました。特に欧州時間の低下が目立っています。日次ベースでは、先週後半から少しずつボラティリティの回復がみられます。(当欄は30日平均、今日の環境分析欄では日々のボ...
その他

スワップ一覧(Axiory/BigBoss/XM/外為ファイネスト)2020/5/2

今回から、国内会社でMT4の利用できる外為ファイネストを追加しました。4/18と4/25の当欄において、Axioryのスワップの表に間違いがありました。LongとShortを逆に表示してしまいました。...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年5月1日

今日から5月です。爽やか季節を迎え、太陽の光を十分に浴びましょう。ただし紫外線対策も忘れずに。と家にこもりがちの自分に言い聞かせています。4月は3月の反動からボラティリティが低下し、スイングトレードに...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年4月30日

パウエルFRB議長「経済活動は第2四半期に前例のないペースで低下する可能性」昨日(日本時間:本日未明)の米FOMCの声明の中の一文です。前例のない経済をこれから経験するためには、攻めよりも守りを優先す...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年4月29日

本日は、昭和の日の祭日です。例年なら、今日からゴールデンウィークですが、自粛自粛で閉塞感が高まっているものと思います。FX投資家なら、自宅で検証作業をするのが一番です!USDJPYは107円/ドルが底...
今日の環境分析

今日の環境分析 2020年4月28日

「最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは、 変化できる者である。」ダーウィンの名言として知られている言葉です。今は、日常から緊急事態へ、何も...
トレーダーの基礎情報

月曜日朝の大きなスプレッドに注意

推奨FX会社の2020年4月27日(月)6時0分から6時1分時点でのスプレッドを表記しました。3社の中で一番大きいスプレッドにはシャドーを付けました。Bigbossの3通貨は、確認した時点でスプレッド...
タイトルとURLをコピーしました