今日の環境分析

2020年1月31日の環境分析データ

AUDに追随したNZDに続き、CADの弱さが強まってきています。また、昨日のBOEの政策金利据え置きの発表の後、GBPの強さが急に際立ってきました。一方で、JPY・USDの相対的な強さが低減されており...
今日の環境分析

2020年1月30日の環境分析データ

前日に続き、短期的な調整が続いていますが、通貨相関には変化が見られません。AUDの弱さにNZDが追随するようになってきました。JPY・USDの強さが継続しており、クロス円・ドルストレート通貨に注目して...
今日の環境分析

2020年1月29日の環境分析データ

昨日は、4時間足で調整の動きが出てきましたが、通貨相関をみるとまったく変化がありません。このため、日足への波及は考えにくいと思います。本日は、明日未明に米国FOMCの政策金利の発表があるため、USD系...
今日の環境分析

2020年1月28日の環境分析データ

中国発の新型ウィルスは、株価や通貨に大きな影響を与えています。昨日は日米ともに大きく株価が下落しました。中国経済への影響は不可避のため、中国の影響を最も受けるAUDはすべての時間足で最弱通貨になってい...
今日の環境分析

2020年1月27日の環境分析データ

JPYの強さが継続していることから、クロス円の弱さが出てきました。EUR・AUDの弱さが継続しています。CADにも弱さが出てきました。また、USD・GBPの強さも継続していることから、徐々に、各通貨に...
トレーダーの基礎情報

時間帯別ボラティリティ 2020年1月第4週

ボラティリティの低水準が続いています。これはレンジ局面であることを示しています。日足ベースでのトレンド継続がなかなか進まないために、ボラティリティが高まらない状況になっています。4時間足などの短期的な...
その他

推奨FX口座のスワップ一覧_2020/01/25

スワップは、その時々に変化しています。1か月前の2019/12/29のデータと比較するといくつかの通貨で、マイナススワップに転じています。スイングトレードでは、プラススワップになるポジションのみを保有...
スイングトレードの実績

先週の決済トレード

GBP系2通貨の損失が大きく響きました。それぞれ、トレンドの初動との判断からサインが発生していましたが、継続せずに損切りになりました。GBPJPYは前週末金曜日に発生し、翌週初月曜日に決済となりました...
今日の環境分析

2020年1月24日の環境分析データ

GBP系の強さが続いています。EURの弱さが出てきたので、EURGBPの方向性からもGBPの強さをサポートしています。AUD・CADの弱さが継続していますが、AUDの弱さが強いことからAUDNZDの関...
タイトルとURLをコピーしました