今日の環境分析

今日の環境分析

2019年12月18日の環境分析データ

JPYの弱さは継続していますが、EURGBPに反転の動きがみられます。目先の調整が、4時間足ベースから日足ベースにまで拡大してきており、トレンド転換の可能性に注意が必要な局面になってきました。
今日の環境分析

2019年12月17日の環境分析データ

JPY・USDの弱さが継続しており、クロス円・ドルストレートの動きが堅調です。GBPの強さも継続しています。足元はトレンドの中で、目先の調整の動きを見せています。トレンドへの再帰となるか、トレンド転換...
今日の環境分析

2019年12月16日の環境分析データ

米中貿易問題は一応の決着がついた形になりました。これで、年内の懸案事項はほぼ終結したと思われます。来週は、クリスマス休暇になり閑散とした市場が想定されます。今週が、年内の実質的な最終週になります。JP...
今日の環境分析

2019年12月13日の環境分析データ

英国の総選挙の結果は、出口調査の段階で保守党の勝利となりました。この結果を受けて、GBP系が全面高になっています。GBP系以外でも多くの通貨でトレンドが出始めてきました。通貨相関を参考にして、より有利...
今日の環境分析

2019年12月12日の環境分析データ

USD・JPYの弱さが目立つようになってきました。ドルストレート・クロス円の買い姿勢が強まっています。本日未明のFOMCは大きな変化(日足ベースで)は見られず、USDJPYはレンジの動きが続いています...
今日の環境分析

2019年12月11日の環境分析データ

日本時間明日未明のFOMCやECB金融政策、英国選挙を控え、方向感のない動きになってきました。目先はトレンドの調整の動きを見せています。その典型的な動きがEURGBPに見ることができます。トレンドの継...
今日の環境分析

2019年12月10日の環境分析データ

水曜日以降のイベントには警戒が必要です。米・欧・英と大きな動きが想定されます。このため、イベントを終えるまでは神経質な展開お前提にし、しっかりとした利確・確実な損切りが必須です。GBP・NZDの強さ、...
今日の環境分析

2019年12月9日の環境分析データ

通貨相関では、GBP・NZDの強さ、EUR・AUDの弱さが継続しています。このため、同じGBP関連でも、GBPAUDは買い目線、GBPNZDは見送りが賢明です。同様に、EURNZDの売り目線、EURA...
今日の環境分析

お知らせ

毎朝の環境分析データは、従来、コンサル受講生向けに提供していましたが、どんな内容か知りたいというブログ読者からの強いご要望を頂き、部分的に開示することにしました。スケジュールや通貨相関の状況など、日々...
タイトルとURLをコピーしました