2024年1月第2週の実績

1月第2週は、9通貨ペアで+607.1pipsとなりました。水曜日にクロス円通貨が動いた以外は、木曜日・金曜日と見送りなるなど、トレードのしにくい環境でした。GBPUSD・AUDUSDではトレードを行いませんでした。9回トレードし、9勝0敗、勝率100%となりました。2回トレードを見送りました。
デイトレードにおいては、1時間足のチャートを見るだけで、判断することができます。ノウハウは個別コンサルティングにて提供しています。ご興味のある方は、お問合せください
2024年1月第2週の実績
1月第2週は、9通貨ペアで+607.1pipsとなりました。水曜日にクロス円通貨が動いた以外は、木曜日・金曜日と見送りなるなど、トレードのしにくい環境でした。GBPUSD・AUDUSDではトレードを行いませんでした。9回トレードし、9勝0敗、勝率100%となりました。2回トレードを見送りました。
デイトレードにおいては、1時間足のチャートを見るだけで、判断することができます。ノウハウは個別コンサルティングにて提供しています。ご興味のある方は、お問合せください
12月のデイトレードは、5,251.1pipsとなりました。7日と19日にクロス円で大きく取れたのが全体をひきあげました。日ベースでは1日もマイナスになりませんでした。トレード見送りとなったのは3日(クリスマス休場を除くと2日)でした。クリスマスや年末を控えてトレードしにくい環境にあったものの、JPYの反転をとらえることができ、過去1年間で最高の収益を上げることができました。前月82.9%と最低だった勝率は91.7%に回復しました。USDJPY・AUDJPYが勝率100%となるなど、クロス円通貨ペアが高い勝率となりました。AUD系通貨の収益が低水準となりました。全体で、77勝7敗、勝率91.7%、平均収益62.5pipsとなりました。ボラティリティの高い市場環境であったことから、負けトレードの平均損失が7月以来の2桁の-10.3pipsとなりました。
11月のデイトレードは、3,593.6pipsとなりました。日ベースでは2日マイナスとなり、トレード見送りとなったのは1日でした。月を通してトレードしにくい環境にあり、過去1年間の最低となる勝率82.9%となりました。勝率100%となる通貨ペアが一つもないのは、2022年8月以来の状況となりました。個別通貨ペアでは、EURJPY・GBPJPY・GBPAUDが500pipsを上回りましたが、AUD系通貨の収益が低水準となりました。全体で、92勝19敗、勝率82.9%、平均収益32.4pipsとなり、勝率・平均収益ともに前月を下回りました。
2023年3月のデータに不備がありました。3月の実績は、3,996pipsに修正しています(修正前4,151pips)。お詫び申し上げます。