2024年10月第2週の実績

10月第2週は、
9通貨ペア:+563.1pips、13勝0敗、勝率100.0%
トレード無し:GBPUSD、AUDUSD、GBPAUD
見送り回数:1回
今週もクロス円が収益の中心となりましたが、前週まで3週続いた大幅収益からは半減しました。1回あたりの収益が前週比半減しており、大きなトレンドを確保することのできない週となりました。
2024年9月の実績
9月のデイトレードは、+4,024.5pipsと7~8月の高水準の収益のあとだけに落ち着いた展開となりました。それでも、クロス円通貨が収益の柱となり、過去の平均水準を上回る収益を確保しました。月前半は2日連続でトレードをしないなど大きく取れる展開ではありませんでしたが、月後半はクロス円通貨中心に収益を積み上げることができました。1回当りで100pipsを獲得できたのは5回と前月の13回から大きく減少しました。日ベースではマイナスになる日はなく、トレード見送りとなったのは2日となりました。全体で83勝1敗、勝率98.8%となり、勝ちトレードの平均収益は48.6pips、負けトレードの平均損失は-9.9pipsとなりました。
デイトレードにおいては、1時間足のチャートを見るだけで、判断することができます。ノウハウは個別コンサルティングにて提供しています。ご興味のある方は、お問合せください。
2024年8月の実績
8月のデイトレードは、+5,741.1pipsと昨年12月を上回る過去最高水準となりました。米雇用統計明け後の5日とお盆明けの19日にクロス円で大きく取れたのが寄与しました。月後半にかけてはボラティリティが低下するとともに手掛けにくい展開となりました。1回当りで100pipsを獲得できたのは13回と前月の15回から減少しました。日ベースではマイナスになる日はなく、トレード見送りとなったのは1日となりました。全体で74勝1敗、勝率98.7%となり、勝ちトレードの平均収益は77.7pips、負けトレードの平均損失は-6.1pipsとなりました。
デイトレードにおいては、1時間足のチャートを見るだけで、判断することができます。ノウハウは個別コンサルティングにて提供しています。ご興味のある方は、お問合せください。