2025年9月26日(金)米PCEデフレーターに注目!

米国GDPの上方修正によって追加利下げの期待が後退し金利が上昇した結果、ドル全面高が続いています。特にUSDJPYは円安ドル高が進んでいますが、これは主にドルの強さによるものであり、JPY、EUR、GBPといった他の通貨が相対的に弱くなっています。本日は、FRBの金融政策に重要な米国のPCEデフレーターが発表されるため、USDの大きな値動きに警戒が促されています。また、スイスフランは中央銀行が為替介入の可能性に言及するほどの高値圏にあり、市場全体への影響についても注意が必要です。

東京都区部消費者物価指数生鮮食料品除くコア9月前年比:2.5%(予想2.8%、8月2.5%)
カナダGDP7月前月比:0.2%(0.2%、6月-0.1%)
米国PCEデフレーター8月前年比:2.7%(予想2.7%、7月2.6%)
             コア:2.9%(予想2.9%、7月2.9%)
米国ミシガン大学消費者信頼感指数9月確報値:55.1(予想55.4、8月58.2)

タイトルとURLをコピーしました